【みずほ銀行(池袋支店)に法人口座を開設しました】

先日(26日)、みずほ銀行に法人口座を開設することができました。
目的は、法人の取引口座を複数にすることで、何らかのリスクに対する備えです。
ご存じの通り、通常はOn-lineでほとんどの取引と出入金の管理が可能なので、みずほ銀行に来店するのは今回の口座開設時と、次回は特に予定はありません。
また、みずほ銀行の方にも聞きましたが、今後は世界中の店舗数も減らしていくようです。
特に海外とも取引があるグローバル企業では、固定型の店舗はコストに対する収益ではOn-lineに比べて魅力が感じられなくなっているようです。
たまたま法人としてみずほ銀行を訪問しましたので、わがままを言って添付の写真を撮ることができました。
決してみずほグループに取り込まれたわけではありません。
東京オリンピックが近づいてきており、弊社でも代表が期間中は選手村に缶詰になります。
こうなると、代表が何時どこにいるのか、把握することが(自分でも)即答できない場合もあります(今日の午後は、ほとんどみずほ銀行が入っているハレザタワーで過ごしました https://hareza-ikebukuro.com/office/)。
もうすぐ夏が来ますが、お約束したスケジュールは可能な限り守るのが弊社の方針です(約束を守ることは、個人や法人に関係なく信頼の基本と考えています)。
結果として、新規受注を控えたり、通常のスケジュールよりも長めにお願いする場合もありそうです。
今は、攻めるよりも守りの時期ではないでしょうか?
少なくともオリンピックが無事に終了し、COVIDが収束するまでは大人しくするほうが得策と考えています(順番は弊社独自の感想です)。結果として、弊社もオリンピックやCOVIDのような国レベルでの事態では、少なからず何らかの影響が出てしまいます。
このブログをご覧の方にとっても、通常とは異なる夏を迎える場合も多くなるのでしょうか?
少なくとも健康には気を付けて、無事に夏を過ごし、来年あたりから通常モード戻ることができればと思います。
2021年05月27日 02:50